運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
63件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

その目的を見ると、特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法第三条の規定により、成田国際空港周辺地域のおおむね十年後における航空機の著しい騒音が及ぶことになる地域及びこれと一体的に土地利用を図るべき地域について、航空機騒音により生じる障害防止に配慮した適正かつ合理的な土地利用を推進し、もって成田空港周辺地域住民生活環境の保全及び地域成田空港の調和ある発展を図るため、その基本となる事項について定

小林正夫

2011-04-20 第177回国会 参議院 本会議 第11号

管理に関する法律案は、関西国際空港整備に要した費用に係る債務の早期の返済を図りつつ、関西国際空港の我が国の国際拠点空港としての機能の再生強化並び関西国際空港及び大阪国際空港の適切かつ有効な活用を通じた航空輸送需要の拡大を図り、もって航空の総合的な発達等に資するため、両空港の一体的かつ効率的な設置及び管理に関する基本方針の策定、新関西国際空港株式会社事業の適正な運営を確保するために必要な措置特定空港運営事業

小泉昭男

2004-05-27 第159回国会 参議院 法務委員会 第20号

それから、特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法というものも設けられておりまして、これはいずれも関連をするわけでございます。航空法でも、その抽象的な目的の中にはやっぱり周りに対する被害の問題も当然入っているわけでございますので、そういう意味では目的共通にする法律でございますので、このすべてを一応よく対象にして、その上で判断をしなさいということになります。  

山崎潮

2004-05-07 第159回国会 衆議院 法務委員会 第22号

それからもう一つ特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法、こういう法律がございまして、これはやはり、飛行場の設置あるいは変更に伴う周辺状況をどういうふうに考慮するかということを別途の法律で決めているものでございまして、これは目的共通にするというふうに理解できると思います。  それからもう一つの大きなものといたしまして、環境影響評価法でございます。  

山崎潮

1989-03-24 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

木村説明員 先生お話し騒特法におきまして、特定空港周辺について航空機騒音による障害防止し、あわせて適正かつ合理的な土地利用を図ろうとするものでございます。施設整備計画につきましては、同法に基づいて知事が策定いたしました基本方針に基づく土地利用を促進するための施設整備の指針として千葉県が定めたものでございます。

木村操

1989-03-24 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法第三条第一項の規定により決定した新東京国際空港周辺地域における航空機騒音対策基本方針に基づいて決められた施設整備計画の概要は、生活環境施設整備で五百五十八億余、産業基盤施設整備で五百四十五億余、スポーツ・レクリエーション施設で四十億余等々であります。しかも、この計画は一九九二年度までの計画でありますが、今年度末の事業進捗率は何%になっておりますか。

経塚幸夫

1989-03-24 第114回国会 衆議院 地方行政委員会 第4号

そして、成田財特法との関係でございますが、騒特法自体のねらいとするところは、地方団体、国そして特定空港設置者が一体となり、相互協力のもとに特定空港周辺について航空機騒音による障害防止する、そして適正かつ合理的な土地利用を実現しようというものでございまして、成田財特法周辺地域公共施設等整備促進とは趣旨が違っておるわけでございます。

津田正

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

政府委員西村康雄君) ただいま特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法についてお話がございましたが、この法律は、まだ空港周辺都市化していないところの空港で、将来は周辺都市化するおそれがある、こういうときに、その都市化を食いとめて航空機騒音問題が周辺で起こることを防止しようという趣旨でつくった特別措置法でございますので、先ほど引用されましたように、その周辺航空機騒音障害防止特別地区では建築物

西村康雄

1985-05-28 第102回国会 参議院 運輸委員会 第11号

特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法第五条二項に、「航空機騒音障害防止特別地区内においては、前項各号」、学校、病院、住居等ですが、「に掲げる建築物建築をしてはならない。」W七十五以上の防止地区並びにW八十以上の特別地区内においては、都道府県知事がやむを得ないと認めた場合以外は建築物建築はしてはならないと明記されております。

矢原秀男

1985-04-12 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

関山委員 少なくともこの法律の条文に関する限りは、民防工事などをやっている特定空港についても、これは法律的な制約はないというふうに理解してよろしいのかどうか。それから逆に自治体などが周辺整備計画というものを持って、自治体独自にそういう計画を持って、運輸省に指定を求めるというようなことがあった場合の対応などはどういうことになりますか。

関山信之

1985-04-02 第102回国会 衆議院 運輸委員会 第7号

山下国務大臣 どうも私の答弁の用意整わざるうちに御質問でございまして、大変不用意でございまして、私もその趣旨の御質問については事前によく理解していなかったのでございますが、いずれにいたしましても、米軍機が使用する特定空港が非常に多いということで、トータルとしては非常に多くなっているということじゃないかと思いますが……。

山下徳夫

1984-05-08 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第8号

現在、七五WECPNLの範囲におきまして、民家防音工事というものをやっておるわけでございますけれども、五十九年度及び六十年度におきまして、現在、特定空港として十六空港指定しておりますけれども、これの民家防音工事希望者に対しては終える、こういう計画で進めたいというふうに考えておるところでございます。これが第一点でございます。  

山本長

1981-06-03 第94回国会 衆議院 決算委員会 第14号

これは特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法特騒法、この法律の中ではちゃんとやはり生活環境施設とか産業基盤施設は含まれているのです。さらには関係省庁間の協力を呼びかけるというのでしょうか、求めているというのでしょうか、建設省とも協議し、同意を得ることを法律で明確に位置づけているのですが、最初に指摘をした現行の騒防法は、運輸大臣承認だけでこの法律が運用されているのです。

井上一成

1979-03-16 第87回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

住民の側から騒音対策について言うならば、現行騒音防止法特定空港騒音防止法がきわめて不十分、不徹底の段階において、自治体を中心としたより徹底した騒音対策の確立というものを望んでいるわけです。そのためには、住民参加のもとに正確な環境調査を行い、新たな騒音区域を設定せよという声が非常に強いわけでございますが、こうした事業を今後財特法事業として取り入れる考えはないかどうか。

小川国彦

1978-06-07 第84回国会 参議院 交通安全対策特別委員会 第6号

阿部憲一君 今度国会におきまして特定空港周辺航空機騒音対策特別措置法が制定されたわけでございますが、成田騒音対策にこの法律が直接取り組むことになったわけですが、せっかく法律をつくっても、いまの成田の市民の声、またマスコミ等の報ずるいわゆる成田騒音についての問題などを見ますると、いま成田住民にとって一番大きな問題は騒音の問題じゃないかと思うんでございます。  

阿部憲一

1978-06-01 第84回国会 参議院 運輸委員会 第12号

大臣にお願いしたいんですがね、まああれだけ成田の問題で議論した経緯もあるし、時間があればパイプラインの問題、騒音の問題、特定空港騒音防止法で議論した段階騒音認識現状認識は大分違うじゃないかと、大分言いたいことはいっぱいあるんですが、きょうは時間がありませんからそういうことについてはまた折を見てやるとして、これだけ空港問題で天下を沸かした事案ですから、空港問題等についてはもう少し慎重に、そしてわれわれこの

目黒今朝次郎

1978-05-12 第84回国会 参議院 運輸委員会 第11号

それから騒音問題は特定空港措置法がこの前できたわけでありますが、しかし、騒音問題は多くの問題を抱えておるわけです。この騒音問題で住民が集まっていろんな行動を起こしたり、あるいは空港公団に交渉したり、そのために一カ所に集まって皆さんが話し合いをする。たまたまそれが民間のアパートの一室を借りて行われた、そこから行動を開始したと。

目黒今朝次郎